SUZU PR COMPANY

menu

NEWS

MENU

Recent Entry

Category

Archive

5名のアーティストの描くパッケージで限定発売!

1970年創業の株式会社新世(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:佐々部 宣宏 以下「当社」)によるクラフトチョコレートブランド「ChocolaMeets(ショコラミーツ)」は、「アート×チョコレート」をコンセプトに展開する、新感覚カカオスイーツ「CACAOLOGY(カカオロジー)」の姉妹ブランドです。この度、12月6日(火)に大規模改修を経てリニューアルオープンする横浜赤レンガ倉庫内に、ブランド初の直営店をオープンいたします。

◇プレスリリースはこちら

Amazon・蔦屋家電・ヨドバシカメラECストアに続きビックカメラ全国店舗にて発売予定

NKC 中西金属工業株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:中西竜雄)による冷やすゴミ箱「CLEAN BOX® Model 2022」が、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する「2022年度グッドデザイン賞」を受賞いたしました。初代モデルは2019年に同賞の中でも上位に与えられる「BEST100」を受賞しており、その初代モデルに寄せられたユーザーのご意見をもとに改良を重ねて完成した本製品の受賞により、シリーズとして2度目のグッドデザイン賞となりました。あわせて、現在取り扱い中であるAmazon・蔦屋家電・CLEANBOX公式ECストア・ヨドバシカメラECストアに加え、2022年10月よりビックカメラグループ全国173店舗にてそれぞれ発売開始を決定いたしました。今後も販路の幅を広げ、潜在ニーズをお持ちの生活者さまに向けたアプローチを続けてまいります。

◇ プレスリリースはこちら


11/4(金)・5(土)内覧会開催

創業1936年、全国に約70店舗の喫茶・カフェ・レストラン・ブーランジェリーを運営する株式会社トリコロール(本社:東京都港区、代表取締役社長:柴田直孝 以下「当社」)は既存店売上数NO.1である発酵バターを使ったクロワッサンを”心ほぐれる焼きたての味わい”にて提供する新業態のベーカリーカフェ「カフェ ブルディガラ」を、2022年11月7日(月)に「流山おおたかの森S・C(千葉県流山市)」にオープンいたします。新たな取り組みとして、株式会社スープストックトーキョー(東京都目黒区)が運営する「Soup Stock Tokyo」との店舗間の隔たりのないデザインとしベーカリーとスープを同時にお楽しみいただけます。11月4日・5日には内覧会を開催いたしますのでご参加ください。

◇ プレスリリースはこちら


11/5(土)~13(日)受賞作家作品展示販売会も開催予定

2020年5月に設立した一般社団法人 日本和文化振興プロジェクト(所在地:東京都中央区、代表理事:近藤誠一)は、この度、「第1回・第2回 日本和文化グランプリ」受賞者の初の授賞式・懇親会・受賞者ギャラリートークを11月9日(水)に羽田空港ギャラクシーホールにて開催いたします。また、受賞者の作品を合同で展示販売する「日本和文化グランプリ受賞作家作品展示販売会 IN 羽田空港」を2022年11月5日(土)から11月13日(日)にかけて羽田空港フライトデッキにて開催いたします。

◇プレスリリースはこちら

「MASUNAGA | K三」他、全4シリーズ
11月1日(火)より全国で正式発売スタート

1905年(明治38年)に福井に初めて眼鏡産業を持ち込み「眼鏡産業の祖」と称される初代 増永五左衛門が創業した、高級眼鏡フレーム製造販売の老舗、増永眼鏡株式会社(ますなががんきょう 所在地:福井県福井市、代表取締役:増永 宗大郎)は、世界的ファッションデザイナー故・高田賢三が創業したラグジュアリー・ライフスタイルブランドK三とのコラボレーションシリーズ「MASUNAGA | K三」アイウェアコレクションをメインに、「MASUNAGA since 1905」「MASUNAGA G.M.S.シリーズ」をはじめとるする2022AW Collection全4シリーズを2022年11月1日(火)より、正式発売いたします。当社直営店では10月1日より先行発売を開始中の他、全国の取引先販売店でも順次取り扱い予定です。

◇プレスリリースはこちら

増永眼鏡直営店「MASUNAGA1905」ほか
全国有名眼鏡店にて先行発売中・一般発売は11月9日より

1905年(明治38年)に福井に初めて眼鏡産業を持ち込み「眼鏡産業の祖」と称される初代 増永五左衛門が創業した、高級眼鏡フレーム製造販売の老舗、増永眼鏡株式会社(所在地:福井県福井市、代表取締役:増永 宗大郎)は、デザインディレクター川崎和男氏が手掛けるブランド「Kazuo Kawasaki」における「Kazuo Kawasaki ACT」シリーズについて3rdコレクションを発表いたします。11月9日の一般販売に先駆け、先行販売イベントを直営店「MASUNAGA1905」6店舗と全国の有名眼鏡販売店24店舗合同にて開催中です。

◇プレスリリースはこちら

茶道家 石川恭子氏×料理家 安藤千英氏×「VERT」×「プルミエメ」

2021年設立の合同会社SUZU(所在地:東京都渋谷区、代表:鈴江恵子)が運営する、PRと連動し“ちょっとよそゆきの朝ごはん”を提供するカフェ「プルミエメ」は、通常営業に加え定休日や閉店後の夜間を活用し、全国のシェフや作り手をお招きしイベントを主催しております。この度、「お茶」や「食」のキーワードからご縁が繋がり、裏千家 茶道教室「光雲庵」主宰 石川恭子氏、料理家 安藤千英氏、日本茶を織り交ぜたデザートコース専門店「VERT(ヴェール)」田中俊大氏とカジュアルに懐石やお茶を楽しむ1日限りの「秋のモダン茶事」を10月26日(水)に開催することが決定しましたのでご案内いたします。

◇プレスリリースはこちら


2021年設立の合同会社SUZU(所在地:東京都渋谷区、代表:鈴江恵子)が運営する、株式会社SUZU PR COMPANYのPR業務と連携し、“ちょっとよそゆきの朝ごはん”を提供するカフェ「プルミエメ」は、新メニューとして、お食事系 紫芋のモンブランフレンチトースト「秋のモンパン」を10月31日(月)のハロウィンまでの期間限定で提供いたします。

◇ プレスリリースはこちら


羽田空港での展示販売など継続的にサポート特典も付与

各分野の企業、協会、自治体が協業し、持続可能な日本の和文化発展の仕組みを構築・確立するため、2020年5月に設立した一般社団法人 日本和文化振興プロジェクト(所在地:東京都中央区、代表理事:近藤誠一)は、「第2回日本和文化グランプリ」を開催し、計5作品の受賞を決定いたしました。今後は販売拡大サポートなどを提供し、日本の伝統文化と未来の伝統に繋がる現代の高い技術やアートワークの持続可能な発展の仕組みを構築・確立に努めてまいります。

◇ プレスリリースはこちら

使い方自在のこれまでになかった新家電・子育て支援大賞2022 受賞

NKC 中西金属工業株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:中西竜雄)は、新規事業として開発した冷やすゴミ箱「CLEAN BOX® (クリーンボックス)」を、2022年9月5日(月)より正式にAmazonにて一般発売開始いたします。

◇ プレスリリースはこちら

◇ 製品公式サイトはこちら