SUZU PR COMPANY

menu

NEWS

MENU

Recent Entry

Category

Archive


今後のグローバル化にも活用

1946年に創業したお好み焼専門店の老舗「ぼてぢゅう®」を運営する「ぼてぢゅう®グループ」(大阪府大阪市、代表取締役社長:栗田 英人、以下「当社」)は、経理精算業務において、株式会社pring(東京都渋谷区、代表取締役社長 荻原 充彦)が提供する「pring(プリン)法人送金サービス」を導入し、経理担当者の業務負担を大幅に軽減し業務効率化に成功いたしましたので報告いたします。

◇ プレスリリースはこちら


Bean to Barのチョコレートブランド「CACAOLOGY」
6/1 EC・工房店頭にて発売・「プルミエメ」でイートイン提供!

1970年創業の株式会社新世(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:佐々部 宣宏 以下「当社」)によるチョコレートブランド「CACAOLOGY(カカオロジー)」は、“なめらかで、産地ごとに異なるカカオ豆の味わいが感じられ、飽きずに最後まで美味しく食べられる”カカオスイーツ「カカオクリュ(CACAOCRU)」の6月限定のシーズンフレーバーとして、「チョコミント」を採用。自社オンラインストアと工房で販売する他、PRと連携するカフェ「プルミエメ」で販売とイートイン提供いたします。

◇ プレスリリースはこちら


雷門より徒歩1分のくくりひめ珈琲で6/1より夏季限定発売

2021年設立の株式会社スマイルバンク(所在地:東京都台東区、代表取締役:名古屋文彦、以下「当店」)が運営する、自家焙煎珈琲とパフェとナッツバターを看板メニューとするカフェ「くくりひめ珈琲」は、オープン後初の夏メニューとして開発し大好評に終わったインスタ映え抜群のケーキのようなかき氷2種を、本年も6月1日より9月上旬(予定)まで夏季限定メニューとして提供。体が冷えてくる頃、自家焙煎のこだわり珈琲をお出しいたします。

◇プレスリリースはこちら


本受賞で2部門制覇、5年連続受賞

1946年に創業したお好み焼専門店の老舗「ぼてぢゅう®」を運営する「ぼてぢゅう®グループ」(大阪府大阪市、代表取締役社長:栗田英人、以下「当社」)は、ぼてぢゅう®の名物メニュー「ぼてから®3種しょうゆ&和風だし味」が、「第13回からあげグランプリ® 東日本しょうゆダレ部門 金賞」を受賞しましたのでご報告いたします。

◇プレスリリースはこちら

映画ペアチケット、食事券、オリジナルTシャツなどを抽選でプレゼント

1946年に創業したお好み焼専門店の老舗「ぼてぢゅう®」を運営する「ぼてぢゅう®グループ」(大阪府大阪市、代表取締役社長:栗田英人、以下「当社」)は、このたび映画「20歳のソウル」とタイアップし、2022年5月13日(金)から2022年6月16日(木)にかけて3種のキャンペーンを開催いたします。

◇プレスリリースはこちら


一般販売に先駆け、2022年5月11日より二子玉川 蔦屋家電にて先行予約販売がスタート!

NKC 中西金属工業株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:中西竜雄)は、2022 年 5 月 11 日より、「CLEAN BOX® ( クリーンボックス、2022 モデル )」の先行予約販売を二子玉川 蔦屋家電店舗及び二子玉川 蔦屋家電 オンラインストアにて開始いたします。同時に二子玉川 蔦屋家電店舗にて、実機を展示。実際に「冷やすゴミ箱」を体験いただくコーナーをご用意いたします。2019 年に台数限定で発売した初代 CLEAN BOX® は、調理後の生ゴミや使用済みの紙おむつ、ペットシートなどを入れて保管することで、嫌な臭いを凍らせシャットアウトする「世界初の冷やすゴミ箱」。公益財団法人日本デザイン振興会が主催する 2019 年度グッドデザイン賞において、数あるプロジェクトの中でも上位に与えられる「BEST100」を受賞しています。この度、蔦屋家電で先行一般予約を受付する新しいCLEAN BOX® は、使っていただいたお客さまからの感想やご意見を受け止め、より多くの方に使いやすい形にアップデートしています。

◇プレスリリースはこちら


4人のアーティストが同テーマでパッケージを描くチョコレートで
隠れ家カフェ「プルミエメ」とコラボレーション!
5月1日よりプルミエメにて先行発売 、6月1日より一般発売

1970年創業の株式会社新世(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:佐々部 宣宏 以下「当社」)によるクラフトチョコレートブランド「Chocola Meets(ショコラミーツ)」は、「アート×チョコレート」をコンセプトに展開する、新感覚カカオスイーツ「CACAOLOGY(カカオロジー)」の姉妹ブランドです。この度、PRと連携するカフェ「プルミエメ」(東京都渋谷区)とコラボレーションした4種のクラフトチョコレートを、5月1日より「プルミエメ」にて先行発売、6月1日より当社オンラインストアにて一般発売いたします。当ブランドでは売上の一部をアーティストに還元することで創作活動の支援も行なっております。

◇プレスリリースはこちら

グルテンフリー「餅粉の鉄板クレープシュゼット」 アーティストコラボのBean to Barチョコレート発売 夜のコラボレーションイベント開催 他

2021年設立の合同会社SUZU(所在地:東京都渋谷区、代表:鈴江恵子)が運営する、株式会社SUZU PR COMPANYのPR業務と連携し、“ちょっとよそゆきの朝ごはん”を提供するカフェ「プルミエメ」は、2022年5月1日に開店一周年を迎えることを記念して、5月を一周年記念月間とし、新メニューの発売をはじめとする各種イベントを開催いたします。

◇ プレスリリースはこちら

◇ 「鉄板焼き IL Terra(イルテラ)」ゲストシェフによる一夜限りの「ちょっとよそゆきの夜ごはん」イベントお申込みはこちら


Bean to Bar チョコレートブランド「CACAOLOGY」による母の日ギフト対応可能なクール便でお届けするデザート

1970年創業の株式会社新世(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:佐々部 宣宏 以下「当社」)によるチョコレートブランド「CACAOLOGY(カカオロジー)」は、“なめらかで、産地ごとに異なるカカオ豆の味わいが感じられ、飽きずに最後まで美味しく食べられる”カカオスイーツ「カカオクリュ(CACAOCRU)」の4- 5月のシーズンフレーバーとして、「イタリアンティラミス」と「クレームダンジュ」を期間限定で自社オンラインストアと工房にて販売いたします。

◇ プレスリリースはこちら

映画ペアチケット、食事券、オリジナルマスクなどを抽選でプレゼント

1946年に創業したお好み焼専門店の老舗「ぼてぢゅう®」を運営する「ぼてぢゅう® グループ」(大阪府大阪市、代表取締役社長:栗田英人)は、このたび映画「ホリック xxxHOLiC」とタイアップし、2022年4月15日(金)から2022年5月5日(木)にかけて3種のキャンペーンを開催いたします。

◇ プレスリリースはこちら