
「世界一おもしろいお菓子屋さん」を目指すスペイン・バルセロナ発祥のアート・キャンディ・ショップ「papabubble/パパブブレ」は、第6弾となる『TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」』とのコラボレーションにより、2018年9月21日(金)から新宿エリアの直営店にてエンブレムをモチーフにしたキャンディを数量限定で発売します。商品はオリジナル柄のキャンディで、特別仕様の紙袋がつきます。また、11月には新たな柄のコラボキャンディを直営店全店(新宿2店舗除く)にて数量限定で発売予定です。
©LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険GW製作委員会











「世界一おもしろいお菓子屋さん」を目指すバルセロナ発祥のアート・キャンディ・ショップ「papabubble/パパブブレ」は、年々盛り上がりをみせるハロウィン限定商品を強化し、2018年9月15日(土) 〜 2018年10月31日(水)までの期間限定で、全国の直営店にて発売いたします。
2006年に設立しOA機器の販売・施工・運用・物流まで様々なサービスを展開する、株式会社CLASTY(所在地:神奈川県海老名市、代表取締役社長:安蒜 貴紀/あんびる たかのり)は、2018年3月に神奈川県・大和市にオープンしたコッペパン専門店「Justy(じゃすてぃ)」に続き、9月15日(土)、食パン専門店「午後の食パン これ半端ないって!」を神奈川県相模原市の橋本にオープンいたします。
1928年に創業し、包装用などのクレープ紙の製造及び加工品の販売を行う、紙再生のサービスメーカー山陽製紙株式会社(所在地:大阪府泉南市、代表取締役社長:原田六次郎)は、「捨てず、燃やさず、めぐる紙」をコンセプトに、不用になったコピー用紙を「リサイクル」するのではなく、持続可能な商品として価値を高め「アップサイクル」する新ブランド「PELP!(ペルプ)」を2018年5月に立ち上げました。2018年10月10日(水)には、「PELP!」誕生の裏側から現状と今後についてトーク形式での発表と、アップサイクルを体感していただくイベントを開催いたします。
1946年に創業したお好み焼専門店の老舗『ぼてぢゅう』を運営する「ぼてぢゅうグループ」(大阪府大阪市、代表取締役社長:栗田英人)は、「ぼてぢゅう酒場®︎」の提供メニューが、「レモンサワーグランプリ2018 in 関東 鶏肉ベストマッチ賞」「第9回からあげグランプリ®手羽先部門 金賞」を受賞しましたのでご報告いたします。
1934年に繊維機械製造として創業し、テキスタイル開発の技術を培い国内外7社で繊維業界を牽引する合成繊維のエキスパート、カジグループ(石川県金沢市、代表取締役:梶 政隆)は、「軽量・コンパクト」という機能性の高さをコンセプトに掲げ2014年より展開するトラベルギアブランド「TO&FRO(トゥーアンドフロー)」において、卵や一般的なマウスよりも軽い重量46gの『CABLE POUCH(ケーブルポーチ) 』を2018年12月初旬より発売いたします。
2008年に創業し、医療従事者の働く意志を高めることをミッションに、テーラード技術を取り入れた白衣を中心とした医療用品の企画・製造・販売を行うクラシコ株式会社(所在地:東京都渋谷区・代表取締役社長:大和 新/ オオワアラタ)は、株式会社プランティカ(所在地:東京都渋谷区・代表取締役:木村 貴史)が展開するフラワーアート・ユニット「plantica(プランティカ)」とのコラボレーションによる女性用の白衣とスクラブ「plantica COLLECTION」が好調であることから、2018年8月28日(火)より第3弾となる新商品を発売いたします。
1936年に創業し、絹織物の日本最大産地である京都・丹後でオールハンドメイドにこだわった商品を製織・販売するクスカ株式会社(所在地:京都府与謝郡与謝野町、代表取締役:楠 泰彦)が、2010年より展開するブランド「KUSKA(クスカ)」は、40代前後のこだわりを持つ男性をコアターゲットに、2018AWは丹後ちりめんの着物の技術をツイードに落とし込んだネクタイ「シルクツイードタイ」3シリーズ全22種を発表。株式会社ユナイテッドアローズ(東京都港区)が展開するセレクトショップ「UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)」と当社にて、2018年8月9月1日(土)より先行発売をいたします。